膀胱がんの生存率
膀胱がんは、がんの中でも比較的に生存率は良い方で、表在性膀胱がんで経尿道的膀胱腫瘍切除術を行った場合の5年生存率は95%以上です。
5年間に、他の要因で亡くなる場合も考えると、表在性膀胱がんで命を落とす患者はごく少ないといえます。
しかし、表在性膀胱がんは再発率が高いという難点があり、内視鏡手術で腫瘍を切除しても、約半数の患者さんが2年以内に再発するといわれます。
再発を繰り返しているうちに浸潤性膀胱がんへと進行し、膀胱全摘術が必要となる場合もあります。
浸潤性膀胱がんで膀胱全摘徐術を行った場合の治療成績は、全体の5年生存率が50~70%、T1で76~85%、T2で64~84%、T3で25~56%、T4で19~44%と報告されています。
また、浸潤性膀胱がんの生存率は進行度によって変わり、膀胱を越えリンパ節や他臓器にまで広がっている場合の5年生存率は、10~30%と大きく下がります。
しかし、浸潤性がんでも病巣が筋層までにとどまっている段階で手術を受ければ、5年生存率は80%となります。
ところが、がんが周りの脂肪組織にまで広がっている場合は40%、さらに骨盤内の臓器にまで達している場合は25%と、次第に生存率は低くなります。
生存率はあくまでも集計データ
膀胱がんでは、近年化学療法なども進歩してきており、今後このような生存率も向上していくものと考えられています。
ですから、もし生存率が低かったとしても決して悲観的にならず、担当医やご家族、セカンドオピニオンなどあらゆる方法を模索し、冷静に強い気持ちでがん克服に挑んでください。
また、私が扱う漢方や機能性食品などには、がん克服や副作用の軽減に役立つものもありますので、ご遠慮なくご相談ください。
ご自身やご家族やお知り合いが「がん克服」を模索しておられるようでしたら、ぜひ一度ご相談ください。長年の経験と実績を基にお役に立てるはずです。
がん克服事例
私が実際に受けてきた相談事例をご紹介しています。
また重複しますが、「末期がんの事例」と「現在継続中の事例」もピックアップしました。
よく読まれている記事 TOP10
タグ:膀胱がん